~ Traditional Karate blog~

田舎での暮らしや思いを書いている老いぼれです。 また、H・李小龍北海道倶楽部・Kと日本IUMAに所属しマニアックなことや技術的鍛錬で人生を楽しむ日々です。 芦原空手(四国修行時代)や日々修行の溜め込んだ秘蔵映像を発信していきます。

相手が消えた瞬間・・・

イメージ 1

空手バカ一代の漫画では、あれ?相手が消えた瞬間サバかれていた!

という動きや解説があったのを覚えている。

サバキの瞬間、相手が見えなくなるとはサイドやバックに入り死角に身を置くものと
誰もが思っている。

松山時代、芦原館長が行なう崩しの瞬間はポジショニングするよりも先手で視線を

塞ぎながら、崩しに移る動きを流れるように何回も実演している。

この受けから(塞ぎ)崩しに移る動きが速い。

タイミングが速いから崩しも理に叶い、意図も簡単に行なえる。

昨夜の稽古で柔道経験者にやってみせたが、人間は視線から相手が見えなくなっ

た場合、或いは視野が塞がれた場合、平行感覚が不安定に陥り、簡単に崩される。

これは武道本にも書かれているごく自然な原理と分析している。

昔の芦原館長のビデオを見るとその辺がよく見えてくる。

捌きの研究は続く・・・