~ Traditional Karate blog~

田舎での暮らしや思いを書いている老いぼれです。 また、H・李小龍北海道倶楽部・Kと日本IUMAに所属しマニアックなことや技術的鍛錬で人生を楽しむ日々です。 芦原空手(四国修行時代)や日々修行の溜め込んだ秘蔵映像を発信していきます。

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

サバキスピリッツ賞を授与した少年・・・

今月中旬に行なった空手の昇段昇級審査会で中学生以上が行なう捌きは 5人を相手に瞬間技が決まり見事だった・・・ 下段回し蹴りのタイミングに合せ膝ブロックを変則的に使いヒッカケで 崩し、投げまでを流れるように決めていた。 北海道某空手大会にて小学…

達人の足運びと等しい・・・

松山時代の稽古映像を見ていると芦原英幸館長のサバキは 非常に危険な技法を見せると同時にフォローする安全な技法との 2種類の動き方を説明されている。 自分の立つ位置を中心として崩す技法と相手の方へ少し移動しつつ崩す技法、 そして相手と擦れ違いざ…

引っ掛けも髪を引っ張るも同じ・・・

昨夜は、近くの海洋センターでJKDを練習した。 キックミットやパンチングミットを使い、バイジョンスタンスで構え、 スパーリングの間合いでミドルナウテック、首相撲しながらの突き刺す膝蹴り、 回す膝蹴り、接近からのヒジ打ち、ジクテック、ストッピング…

館長譲りのシャープな動き・・・

ここ5年くらい前から、小学生、中学生、一般部に女性門下生が徐々に増えています。 護身術として、ストレス発散として、少年部の稽古を見てやる気になられた方、 様々な目標を持って道場へ毎週通ってきます。 男性は力任せに頼る傾向がありますが女性は、無…

黒帯は隠れて稽古するものだ・・・

先週日曜日は、道場生皆さんの協力を得て空手の昇段昇級審査を行いました。 柔軟性 ・ 基本 ・ 移動 ・ 各コンビネーション(緑帯以上はミットを使い実際の 動きを見る) ・ 型 (上級者以上は対人で動きを見る) ・ 捌きの順序でした。 中学生以上一般部で…

研究しながら鍛錬する汗がいい・・・

今週は、お仕事の都合で曜日を調整、ジークンドー仲間でトレーニングしました。 責任者不在のなかでも、共に研究しながら鍛錬する汗が気持ち良かった・・・ ユベイ・ギンライで始まり フットワークとングムーン(五門の型)で攻防一体の基本を行い、 休憩を…

ヒジ、ヒザブロックからのサバキ・・・

対アントニオ猪木戦前に来日したウイリー・ウイリアムスは当時、極真会館ニューヨーク支部で二宮城光氏と稽古を共にしていた。 そのウイリーは梶原先生の紹介で芦原英幸四国支部長と東京で会っている。 その詳細は、当時のカラテマガジンで紹介されていた。…

相手が消えた瞬間・・・

空手バカ一代の漫画では、あれ?相手が消えた瞬間サバかれていた! という動きや解説があったのを覚えている。 サバキの瞬間、相手が見えなくなるとはサイドやバックに入り死角に身を置くものと 誰もが思っている。 松山時代、芦原館長が行なう崩しの瞬間は…

懐かしい青春・・・

移動式サンドバック相手にパンチを走らせるのはバックを揺らせるのでなく穴を 開ける気持ちで打ち込むのが大切な心がけと思う。 いつかはこのパンチでボコッと穴を開けてやれ!との思いで打つべし・・・ 今日が駄目なら明日には。 懐かしい青春は続く・・・

これから活躍するミット達・・・

ジークンドー仲間に頼まれたフィンガーグローブとパンチングガーブミット2セット 大阪から入荷した。 私が購入した10年前の物とは色も形もバリエーションが豊富で価格も安い・・・様々なメーカーを試したが丈夫で長持ちに尽きる。 来週の練習には20歳…