~ Traditional Karate blog~

田舎での暮らしや思いを書いている老いぼれです。 また、H・李小龍北海道倶楽部・Kと日本IUMAに所属しマニアックなことや技術的鍛錬で人生を楽しむ日々です。 芦原空手(四国修行時代)や日々修行の溜め込んだ秘蔵映像を発信していきます。

空手

サバキスピリッツ賞・・・

日本が誇る沖縄空手、無駄がなく 凄い斬れ技です。 先日、少年部の空手大会で四国松山から豪華なトロフィーと楯を取り寄せました。 サバキスピリッツ賞として頑張った少年部に渡すことができました。 鍛練はつづく・・・

忘年会にお呼よばれ・・・

少し早い交流結ぶ空手の忘年会にお呼ばれしました。 午前中は妹背牛町で勤務、午後からは名寄が産んだスーパースターの タブーチ・リーさんの舞台芝居に走り 愛と人情に感涙しました・・・芝居あとにリーさんと 硬い握手を交わし、直ぐにハンドルを握り、暗…

北海道極真空手のパイオニア・・・

極真空手 国際空手道連盟極真会館50年の歴史 先日、北海道のフルコンタクト空手大会を見てきました。 各流派に公平かつ平等な審判をされ、嫌な野次も一切無いいい大会でした。 一般部、少年部には年に何回かの目標を持たせ稽古に励むのもいいことと思います…

ヨレヨレになり思い切り生きる男・・・

四国修行時代、松山市の南江戸町にあるボロアパートから夕方に4000円の赤い 中古のチャリンコに股がり、ギーコギーコと道場へ毎日通いました。まだ、寮生にな る前のことです。 近所の酒屋さんの横を通ると必ず外では一日の労働を終えた作業服姿の親父さ…

沖縄剛柔流空手下段蹴りの実際の使用法!

沖縄剛柔流空手の説明を見て、多々学ぶところがあります。 もしかして チャールストン練習法も此処から来ているかも? 天国の芦原英幸先生に聞いてみましょ・・・ 蹴りに対して膝ブロックから軸足へ そのままストッピングするテクニック! 鍛練はつづく・・・

廻し受けから地に頭から叩きつける・・・

沖縄空手には信じがたい技があります・・・廻し受け。 鍛錬はつづく・・・

ショートの間合で・・・

今月の稽古テーマは、ショートの間合でヒジ打ちとヒザ蹴りを稽古しています。 ●インステップで間合をつめながらヒジ打ち、内受けながらヒジ打ち、内受けながらヒジ打ちの連続移動。左側からも同様。 ●インステップで間合をつめながら前腕を叩く廻し受けなが…

垣根を越えて・・・

今週末から、剛柔流空手黒帯の方が入門されます。 春先に一人の高校生が一日体験され、彼方此方道場を探して歩いたそうです。 道場には伝統派、実践派経験者も仲良く、毎週汗を流して居ります。 四国修行時代も他流派空手、キックボクサー等大勢の経験者が稽…

ハハハっと笑えれば・・・

目標に向かって一生懸命に頑張っている姿は美しいものです。 看護師さん目指して数ヶ月実習期間も無事終えて道場に復帰した黒帯女性が 現れました。 「ようやく実習期間を終えました。また、道場に通いますので宜しくお願い致します。押忍!」そんな気分いい…

またや、牛舎合宿・・・

な、な、なんと牛舎合宿が好評でして 2週連続開催することになりました。 調子にのって3週目もやってしまうかも。 硬いヘビーバッグをギャフン~!と言わせなきゃ男がすたる。 YOちゃんの親父さんの許可もまた出たそうです。 いぁ~北海道の山奥の夏は暑い…

暑いぜ!牛舎合宿・・・

日曜日は急遽、YOちゃんの親父さんから許可得て牛舎合宿でした。場所は北海道の山奥、店舗と牛舎の間に三角屋根の納屋でございます。 次男坊とヨタヨタ老人の少人数野郎でとても硬いヘビーバッグを叩いて蹴って拳の皮が剥けました。 屋根裏の隠れ道場のガ…

急遽、牛舎合宿決定・・・

急遽、日曜日に牛舎合宿が決定しました。 今夜も一緒に空手稽古に励んだ高校生の末っ子も参加します。 場所は北海道の山奥、大自然と美味しい空気しか何もない牛舎が道場です。 米国の大学院生YOちゃんの親父さんからゴリ押しで許可を頂きました。 それはそ…

江田島海軍兵学校で・・・

四国修行時代に総本部職員だったSさんの故郷、江田島へ仲間で遊びに行ったことがあります。 観光港から、朝早くに広島行きフェリーに乗り、途中で乗り継いで江田島海軍兵学校を見学し、当時の潜水艦や大砲を見ながら、感動したものです。 急な坂道を昇り、S…

美瑛町に支部を開設!

北海道 美瑛町に支部を開設します。 6月22日(水)美瑛町民センターにて午後7:00からスタートです。 最初は、少人数制でのんびりゆったりと無理なく、稽古が始まります。 宜しくどうぞ! 鍛錬は続く・・・

第10回全日本オープントーナメント・・

高校2年の頃、見ていた第10回全日本オープントーナメント懐かしい綺麗な映像です。 深川出身の前田正利先輩も頑張って居られました。 大阪の中山猛夫さんや京都の川畑幸一さんが強くて印象に残り、 空手バカ一代に出て居られた二宮城光さんが優勝された大…

サバキと相撲・・・

サバキを研究する上で相撲は、切っても切り離せないものです。 四国修行時代 芦原英幸館長は、相撲中継が終わるまで3階から離れない姿があ りました。 ぶつかり稽古、密着から擦れ違う動き、先手で横を取る、崩しはサバキを追求する上でヒントが豊富にあり…

まぁ、ほどほどに

ケンカ十段!スイカ割りと瀬戸内海を泳ぐ 最近、ネットで いろんなお宝が出品されていますが出品者の評価をよく調べて 入札される様、お薦めします。 正体も証さず顔が見えないからと云ってもヤクザまがいの言葉が飛び交う出品者には呆れてしまいます。 有名…

極真空手伝説の男 大山 茂 逝去!

真剣白羽取り 大山茂 大山泰彦 三浦美幸 第1回北米空手道選手権大会 Shigeru Oyama Yasuhiko Oyama Miyuki Miura kyokushin 極真空手創成期の猛者として知られ、創始者の故・大山倍達の高弟であり、国際大山空手道連盟総主の大山茂氏が、日本時間15日午前3…

静かに燃える!

今夜の空手稽古もいい内容の稽古ができました。 四国修行時代の映像を休憩中、見ながら研究ははかどります。 しばらくは、無理せず安静に根幹を鍛える稽古です。 帰宅してから、また降り積もった雪かきも終わらせ、いいリハビリになりました。 やっぱり、燃…

身体が許す範囲で緩く動かす・・・

様々な映像を見て学ぶことは大切です。 昨夜は、道場で片足だけのストレッチ運動、指先、足首、アキレス腱、上半身の基本を号令かけ稽古しました。 蹴りの基本稽古は、黒帯の若者達に任せ 道場いっぱいをひたすら歩き目で動きを追うことに専念しました。 身…

アンドレ・ザ・ジャイアント

若き日の映画俳優としての大巨人アンドレ・ザ・ジャイアントの映像見つけました。 四国修行時代、海外から修行生が定期的に訪れていました。 総本部の黒帯は、気を張って外国生に力負けしないよう頑張りました。 たまには、舐めた真似するトンチンカンもいて…

ついに福昌堂が・・・

私が入院中、後輩が月刊「空手道&フルコンタクト」の本を見つけ、お見舞いに駆け付けてくれました。中には「芦原英幸 空手一代サバキ伝説」を取上げた貴重な写真と記事が載っていました。㈱福昌堂の編集長は、四国修行時代に何回も松山の総本部道場へ訪れて…

復活への道・・・

23日より、年末に掛けてネットの届かない静かな処に入ります。 関西の元芦原道場の方から励ましのお言葉と共に芦原英幸館長の表紙を戴きました。 以前に札幌ススキノで一緒に燃えよドラゴンを観賞し、盃を酌み交わし、館長とブルース・リーの話題で凄く盛…

なまら、心体育道!

佐渡島で一緒に合宿させて頂いた松宮康生先生と心体育道の廣原 誠原先生、 円誠塾の伊藤泰三先生には、4年前の夏 お世話になりました。 今年も心体育道の奉納演武が広島の邇保姫神社で行われました。 総本部でお世話になった元職員の里さんも演武されていま…

四国の芦原先生から電話あったよ・・・

「さっき四国の芦原先生から電話あったよ・・・」 20代始め、空手稽古で太腿痛め内出血で動けず、2週間入院しベッドで寝ていました。今は亡き母が病室へ入ると話ました。随分、早口な方言で詳しく状態を聞かれたそうです。 退院してから、午前中に総本部…

朝顔の詩

朝顔の詩・・・・いいですね!健さん母が亡くなって・・たまに思いだします。四国へ旅立った息子を心配して一度だけ食器や食べ物ダンボール箱にいっぱい詰めて送ってくれました。3年に1、2度帰郷してまた1年四国へ行くことを告げると肩をガックリ落とし…

最初の一口が刺激・・

昔から、ビールや酒が嫌で嫌で苦手でした。四国修行当時、練習中は水を飲むことはいけないと思っていた時代でした。 帰宅中、自販機の蜜柑ジュースで水分補給でした。しかし、真夏になると松山の水道水はとても温くて不味く、缶ジュースでは甘過ぎて小銭もバ…

もう凄いことになるけん・・・

私は、 知る権利と知らん権利?まったく知らんかったもな・・・ これは発売間近、しかも売り切れ間近? ケンカ十段と呼ばれた空手家は、ほんものであり サバキの極意を身につけて空手界にその名を馳せた芦原英幸。 その在りし日の貴重映像を元に、芦原英典現…

いい関係の仲間と歩む・・・

今年になって、懐かしい方々が沢山 訪ねて来られます。 毎週毎週、一緒にいい汗流しながら ちょっとした四国修行時代のエピソードや芦原OB会の話で盛り上がりながら・・・ 社会で闘い、家庭を守り、友情を築いて、無我夢中になることを求めて集う仲間達は…

逸る気持ち抑えて・・・

昨夜は、若者達とぶつかり稽古しました。 膝はカックンカックン、バリッと突き指し、怪我はついて来ますね。 帰宅後、冷蔵庫から冷えた冷湿布とタイガーバームとテーピングが役に立ちました。 心は折れず、年にも負げず、男は言い訳ひとつこぼさず忍耐あるの…